梅干し作り

和歌山の南高梅です

高山晴代さんに梅干しづくりを習いました

完熟の梅が届いて

それを優しく洗ってヘタをとったところ・・・

パソコンに向かっていざ!オンライン講習の始まりです

18%のカンホアの塩に漬けて、1日たったところ

連日の暑さも手伝って、梅の完熟が進んでいたのか?梅酢の上がりがとっても早いです

良い香り〜大好きな杏みたいな香りがします

講座で習ったのは、ジップロックで漬けるやり方・・・とっても便利で失敗がないそうです

そして、梅酢が上がれば、梅干しづくり70%は成功したのと同じだとか・・・嬉しいな

梅酢が上がってきたので、急いで赤紫蘇を購入して、塩もみをしました

赤紫蘇を2束も買ってきちゃって、ここで母に手伝ってもらうことに・・・💦

1束目の塩もみした赤紫蘇を投入したところ・・・

この後、は土用干しまでこのまま梅酢につけて3週間ほど待ちます・・・ワクワク

三日三晩の土用干しが最後の難関です・・・

一度は体験しておきたかった梅干し作り!これでまた1つ

心残りがなくなりました笑

美味しい梅干しになりますように